一週間ほど前からなんですが、朝起きたら急に激しい腰痛でなかなか起き上がれませんでした。今までも度々腰痛はあったのですが、こんなに動けなくなるほどの痛さは初めてです。これもギックリ腰の一種なんでしょうか?
それとも、閉経になって2年経つのですが、骨密度の関係でしょうか?今は少しずつでもよくなっていますが、病院に行くべきか考えてます。右側の足の付け根から痛む感じで、足が上がらなかったんです。
ひでちゃんさん、こんにちは
ご様子はいかがですか?
腰痛の原因ですが、筋肉の緊張です。
急激な緊張の場合(足がつるのと似ています)ぎっくり腰と呼ばれたり、ゆっくり緊張が強くなるとだるかったり重かったりしながら痛くなっていきます。
このとき病院にいって検査をすると、レントゲンの様子でいろいろと名前をつけてくれますが、まず関係ありません。レントゲンなどで異常が見られなければ原因不明となります。
筋肉の緊張はレントゲンには当然写らないし、見た目に分からないのでMRIも無駄です。血液の成分でもわからないです。
骨密度ですが、コレもやはり痛みとは関係ありません。(生活全般が原因ですので遠い親戚くらいの関係はあることはありますが。)どれだけ骨が頑丈でもヒデちゃんさんと同じ症状の腰痛になります。
筋肉の緊張が原因なので緊張がほぐれるにしたがって徐々に楽になっていきます。
効率よくほぐせればもっと早く楽になります。
変な緊張が生まれないようひび気をつければそのような痛みに悩まされることもなくなっていきます。
さて、具体的な治し方として軸回旋伸長法というのをオススメします。
足が上がらない場合、腹部と大腰筋、大腿四頭筋の緊張が強くなっていることが多いです。要するに身体の前面です。筋肉が緊張しているという状態は硬くなっているということなので、ゆっくりと気持ちよく伸ばしていくことでほぐれていきます。よく筋肉を鍛えなければいけないと思っている人がいますが、うまくやらないと余計硬くなります。特別鍛える必要はありません。
痛みの原因としてもう一つ、関節の動きということがあります。特に重要なのは骨盤の仙腸関節という関節です。軸回旋伸長法は筋肉の問題と仙腸関節の問題を両方とも整える動きです。
詳しい方法はホームページをご覧ください。
http://sky.geocities.jp/bright_star_maker/jikukaisen/index.html
こちらのサイトではシステム上一度しかお返事できませんので、ご質問などありましたら上記サイトからメールなどいただければ精一杯お答えさせていただきます。
お役に立てますように。